このページの内容
ハーレー純正のサービスマニュアル
ハーレーを自分で整備・メンテナンス・カスタムしたい人に欠かせないハーレー純正のサービスマニュアルです。
プロ仕様ですのでハーレー初心者に分かりやすくはなさそうですが、写真や細かい説明が掲載されているので、本格的にハーレーをいじりたい方におすすめです。
本屋さんで手に入る書籍や本のカスタムやメンテナンス情報では物足りない方、ビンテージハーレーの乗っている方は要チェックです。
ハーレー純正整備マニュアルよりも、初心者向けのメンテナンス本をお探しの方は、下記のページのメンテナス本がおすすめです。
→ハーレーのメンテナンスにおすすめ本はこちら
日本語版オフィシャルサービスマニュアル 1930-49年
1930~49年のハーレーのための貴重な整備マニュアルです。
オペレーション・メンテナンス・スペックが掲載されているので、自分でカスタムしたい方におすすめ。
日本語版オフィシャルサービスマニュアル2冊セット 1970~78年初期/1978年後期~84年
ハーレー純正のオフィシャル日本語整備書です。
1970~78年初期 FL/FLH/FX/FXE/FXSと1978年後期~84年/FL/FX 1200/1340cc 4速の2冊セット。
日本語版オフィシャルサービスマニュアル 1978年後期-84年
ビッグツイン ショベルオーナー向けのプロ仕様の日本語版整備マニュアルです。
エンジンから足回り・電装系など、カスタムやメンテナンスに役立つ情報が満載。
日本語版オフィシャルサービスマニュアル 1970-78年初期
1970~78年前期 ショベルオーナに必須の整備マニュアルです。
created by Rinker
ハーレーダビッドソン
日本語版オフィシャルサービスマニュアル 1984-92 年
写真と一緒に詳しい説明が掲載されています。
一般的な書籍や雑誌では物足りない方におすすめの1冊。